毎年3月21日は『 World Puppetry Day ~ 世界人形劇の日 』です。
モスクワのオブラツォフ人形劇場(旧ソビエト国立中央人形劇場)からすてきなメッセージが届きました。
![World Puppetry day[220]](https://livedoor.blogimg.jp/yukipuppet/imgs/e/0/e0cc05ef-s.jpg)
毎年、『 世界人形劇の日 』に自分は何をやっていたかな~?と回顧してみる。
2012年*「ぴぴ☆しあたー」初演 @せんがわ人形演劇祭
2013年* 23日のカフェイベントに向けて「おさんぽマリオネット」稽古中。
2014年*@古民家にて甘酒付き上演。
「琵琶と人形による語り舞台/KiKiふぉれすと~赤いろうそくと人魚」
2015年* モスクワのフェスへ出発!
23日には「モスクワ文化の家」にて ‟ 世界人形劇の 日 ”のイベントに「ぴぴ☆しあたー」で参加。
2016年* イズミル(トルコ)国際人形劇フェスに「ぴぴ☆しあたー」で参加中。
2017年* 桜開花。オフ日だったらしい。
2018年* 積雪&極寒。本番2本/古楽器&フォルテピアノとの共演「桜コンサート」と「琵琶と人形による語り舞台/KiKiふぉれすと~絵のない絵本(影絵Ver.)」の公演に向けて稽古中。
2019年* 東京&横浜 桜開花
2020年* いいだ人形劇フェス出演決定のお知らせを頂く → コロナで中止に。
2021年* 大雨&朝寝坊。遅い朝食後に髪を洗って、次回作のテーブルトップ人形劇の演出を考え中。早く上演が普通にできるようにマスク生活続けています。
モスクワのオブラツォフ人形劇場(旧ソビエト国立中央人形劇場)からすてきなメッセージが届きました。
![World Puppetry day[220]](https://livedoor.blogimg.jp/yukipuppet/imgs/e/0/e0cc05ef-s.jpg)
Dear Puppeteers all around the world!
Happy World Puppetry Day!
Ofthen you have remain unseen by the spectators,but you so have a mighty power!
Only you have the strsngth to bend the elsments, bring to life ahat is inaninate, give voices and character to objects, and conquer any subject or topic, express any vision and any role.
People call you Wizards for your endless fantasy and your belief in miracles.
Keep on going! And don't stop your imagination, don't leave your faith.
Create, be an inspiration, dream on, impress and give life to the most unexpected, brave and magical puppet shows!
Keep on smilling, feel the happiness and share it with the whole world!
Warm greetings from the Obraztsov Puppet Theatre!
世界中の愛する人形遣い達へ!
世界人形劇の日、おめでとう!
多くの場合、人形遣いは観客に見えないままですが、あなたはとても強力な力を持っています!
あなただけが、様々な物事を無邪気で生き生きとさせ、声と性格を与え、あらゆるテーマやトピックを扱い、あらゆるビジョンとあらゆる役割を表現する力を持っています。
人々は無限のファンタジーと奇跡への信念を持つ人形遣いを ”魔法使い”と呼びます。
続けてください! そして、あなたの想像力を止めないでください。あなたの信念から離れないでください。
創造し、インスピレーションを与え、夢を見て、感動を与え、とても勇敢でマジカルな人形劇に命を吹き込みましょう!
微笑み続け、幸せを感じ、それを全世界と共有しましょう!
オブラツォフ人形劇場(ロシア/モスクワ)からのご挨拶!毎年、『 世界人形劇の日 』に自分は何をやっていたかな~?と回顧してみる。
2012年*「ぴぴ☆しあたー」初演 @せんがわ人形演劇祭
2013年* 23日のカフェイベントに向けて「おさんぽマリオネット」稽古中。
2014年*@古民家にて甘酒付き上演。
「琵琶と人形による語り舞台/KiKiふぉれすと~赤いろうそくと人魚」
2015年* モスクワのフェスへ出発!
23日には「モスクワ文化の家」にて ‟ 世界人形劇の 日 ”のイベントに「ぴぴ☆しあたー」で参加。
2016年* イズミル(トルコ)国際人形劇フェスに「ぴぴ☆しあたー」で参加中。
2017年* 桜開花。オフ日だったらしい。
2018年* 積雪&極寒。本番2本/古楽器&フォルテピアノとの共演「桜コンサート」と「琵琶と人形による語り舞台/KiKiふぉれすと~絵のない絵本(影絵Ver.)」の公演に向けて稽古中。
2019年* 東京&横浜 桜開花
2020年* いいだ人形劇フェス出演決定のお知らせを頂く → コロナで中止に。
2021年* 大雨&朝寝坊。遅い朝食後に髪を洗って、次回作のテーブルトップ人形劇の演出を考え中。早く上演が普通にできるようにマスク生活続けています。
コメント