「マーメーイド イン パリ」を逗子のシネマ・アミーゴで観てきました(最終日)。
パリのセーヌ川の岸辺で人魚を拾う。
ファンタジーと現実のハザマのバランスも常にありつつ、
理不尽さも バカ騒ぎも 可愛さも 純真さも みんなひっくるめて「オシャレ」な部屋の中にまき散らしちゃった、まるで終始おもちゃ箱をひっくり返し続けているような映像でした。
劇中の小道具、コマ撮り、モノクロアニメ、ファッション、髪型、どれも素敵。
普通の人の悲しさも沁みる。
主人公の職業は、‟ 想像力 ” を持ち続ける「サプライザー(驚かせる人)」。私もなりたいなぁ、今からでもなれるかなぁ、サプライザーになるにはまず何をしたらいいんだろう…と考えてしまったよ。
この映画、原題は「サイレーン ア パリ 」なんですが、「サイレーン」はギリシャ神話の『オデッセイア』に出てくる海の妖怪で、「マーメイド(人魚)」とは違います。
岩礁の上に複数で座っていて、上半身は女性、下半身は鳥、または魚の姿をしています。
魅力的な声で歌い、その歌声を聞いた船乗り達は皆おかしくなってしまうという力を持っています。
昔、ロンドン人形劇学校の合同公演でオデッセイアを上演した時にそーいえば「サイレーン」を創る担当だったなぁというのを朧げに思い出しました。
私が創ったのは鳥型のサイレーン3体でした。
船が近づくと身体をくねらせて歌うやつ。
遠い記憶を元に書きなぐってみました
確かこんなようなのを3体創った。
機会があったら、もう一度観てみたい映画です☆
パリのセーヌ川の岸辺で人魚を拾う。
ファンタジーと現実のハザマのバランスも常にありつつ、
理不尽さも バカ騒ぎも 可愛さも 純真さも みんなひっくるめて「オシャレ」な部屋の中にまき散らしちゃった、まるで終始おもちゃ箱をひっくり返し続けているような映像でした。
劇中の小道具、コマ撮り、モノクロアニメ、ファッション、髪型、どれも素敵。
普通の人の悲しさも沁みる。
主人公の職業は、‟ 想像力 ” を持ち続ける「サプライザー(驚かせる人)」。私もなりたいなぁ、今からでもなれるかなぁ、サプライザーになるにはまず何をしたらいいんだろう…と考えてしまったよ。
この映画、原題は「サイレーン ア パリ 」なんですが、「サイレーン」はギリシャ神話の『オデッセイア』に出てくる海の妖怪で、「マーメイド(人魚)」とは違います。
岩礁の上に複数で座っていて、上半身は女性、下半身は鳥、または魚の姿をしています。
魅力的な声で歌い、その歌声を聞いた船乗り達は皆おかしくなってしまうという力を持っています。
昔、ロンドン人形劇学校の合同公演でオデッセイアを上演した時にそーいえば「サイレーン」を創る担当だったなぁというのを朧げに思い出しました。
私が創ったのは鳥型のサイレーン3体でした。
船が近づくと身体をくねらせて歌うやつ。
遠い記憶を元に書きなぐってみました
確かこんなようなのを3体創った。
機会があったら、もう一度観てみたい映画です☆
コメント