来週の「 ひるまえほっと 」 の 放送にあたって、あれこれ資料が要るとのことで
むかしの写真データ をひっくり返しました
結構いろいろなことが ふつふつと想い出される。
思い返せば、初めて Theatre for ONE ( ひとりの為の劇場 ) を創ったのが
ちょうど10年前でした。
ヨーロッパでは < Knee Theatre ( ニー・シアター ) > や
< Theare for one ( シアター・フォー・ワン ) > と呼ばれるジャンルの、
箱型で覗き観る 人形芝居があります。
2006年3月に英国でリビングルーム・シアター
( 家を一軒劇場に見立てて、各部屋でいろいろな催しものをするイベント)
としての、ニー・シアターの合同公演に参加しま した。
英国や、イタリアや、バスク(スペイン北部)の人形遣いそのタマゴ達 5~6人だったかな。
それぞれいろいろな料理 を作って( 確か私は太巻き を作った )、お客様をおもてなし 。
キッチンや リビングや 廊下には 様々な形のシアター・フォー・ワンのブースが並び、
家の中をゆっくりと廻りながら 「 ひとりの為の人形劇場 」 を楽しんで頂きました。
で、ありました、その時の写真データ
タイトルは 「 フィッシング 」 その時の人形がこれだ
で、 が 「 フィッシング 」の舞台
なんか、最初から 「 箱型 」 じゃなかったようです
その後、「 ひとりの為の人形劇場 」 をずっと創りたいな~と思ってはいたけれど、
形にすることができたのは 6年後の2012年3月。
きっかけは 「 せんがわ人形演劇祭 」 への参加でした。
私にとって 人形劇の魅力は
「 物体 (モノ )である人形が 動いた瞬間に周りの空気が変わる 」 こと。
その魅力を存分に味わって頂きたくて、演技者と観客が 対 の形にしてみました。
その場の生のエネルギー、「 ライブ 」 の醍醐味を凝縮し、
更に、「のぞく 人形劇 」でありながら、本格的な木彫りの糸操り人形作品に挑戦!
マリオネットで上演する 「 ひとりの為の劇場 」 は非常に珍しい形態です。
・・・なので、レベルが追い付かず、初演間際には作品をおろすことも考えたあの日々・・・ 。
そんなこんなで ( 以下省略・・・ )、 先日はおかげさまで ぴぴ☆しあたーも 3,000覗き目 に。
こちらは 2013年に参加したデンマークのフェスでの ニー・シアターのこと よかったらClickしてね。
コメント